STUDIO U×F(スタジオユーエフ)
香川県高松市、五色台のふもとで暮らし、ボードゲームを制作している兄弟ユニットです。
スタジオの名前には、unique(ユニーク)なものを作りたい、free(自由)に発想したいという願いを込めています。
1982.11.30
兄
弟に付き合う形でボードゲームを知り、自分でも制作を始める。
「大熊山」「トレンド」「フラクション・ポーカー」のイラストとシステム原案を担当。
現在はイラストレーターとしても活動中。
1984.1.28
弟
TVで知った「街コロ」をきっかけにボードゲームにはまる。
「トレンド」「フラクション・ポーカー」「大熊山」のシステム監修を担当。STUDIO U×Fのスポークスマン。
沿革
2016年
兄弟でスタジオ設立
STUDIO U×F(スタジオ ユーエフ)
2018年 5月27日
ホームページ作成
2018年 3月~9月
「トレンド」
「フラクション・ポーカー」
「大熊山」
の3点を制作
2018年 11月
東京ゲームマーケット2018秋に出展、
「大熊山」「トレンド」「フラクション・ポーカー」の3作品を発表
2019年 11月
東京ゲームマーケット2019秋に出展、
「トレンド・ザ・ブランチ」発表
沿革
2016年
兄弟でスタジオ設立
STUDIO U×F(スタジオ ユーエフ)
2018年 5月27日
ホームページ作成
2018年 3月~9月
「トレンド」
「フラクション・ポーカー」
「大熊山」
の3点を制作
2018年 11月
東京ゲームマーケット2018秋に出展、
「大熊山」「トレンド」「フラクション・ポーカー」の3作品を発表
2019年 11月
東京ゲームマーケット2019秋に出展、
「トレンド・ザ・ブランチ」発表
2021年11月 アートワークを担当したボードゲーム「かばんにいっぱい」(A&R GAMES)発売
2022年10月 ボードゲーム専門店オリジナルゲーム「サキュレント・ガーデン」発売予定